ベトナムの空の下

ひらがなめがね ふりがなはこちら

こんにちは! kimikoです。

10月の終わりにベトナムのハノイに行って来ました。

 

ご存知のようにハノイはバイクの数がものすごく多く

今や世界で1,2を争うくらい

空気が汚れているのだそうです😷

                                         ハノイの街なか

今回のベトナム旅行の目的の一つは

技能実習生の送り出し機関の日本語学校で働いている                             

友人の職場を見学することでした。    

一人でベトナムに行き学校や生徒のことを思って働き、

先生や生徒達から慕われながら日々生活している友人は

とても輝いていました。 

 

ここの送り出し機関は、

日本での就職先が決まっている

年齢も背景もそれぞれに違う学生が、                  

ビザがとれるまでだいたい6ヶ月間全寮制で勉強するのだそうです。

生徒の数は多分100人はいたと思います。

朝礼にはじまって、教室での挨拶だけでなく、

廊下で会っても立ち止まってちゃんと挨拶してくれます。(気持ちいい!)

このように生活態度など厳しく管理された中で勉強していました。

日本でもここまで教育されているところはないのではないのでしょうか?

私も少しだけ教室で話をさせてもらいましたが、

皆さんがとても熱心に日本語の勉強に取り組んでいて、

会話を楽しむことができました。 

伝えた言葉をすぐに使ってくれて、”頭イイ〜!” と感激 👧

日本人の教師は友人一人でしたが、

他にベトナム人の先生達が10名ほど働いていました。

先生たちも日本で働いたことがある方もいて、ベトナムに帰ってきても日本語に携わっていてくれて嬉しく思いました。

                          先生たちと

ハノイには他にも送り出しの機関が多くあると聞いたので、

かなりのベトナム人が日本へ働きに来ているということです。 

改めて調べたら2年前ですでに、

27万人もの技能実習生が日本で働いているんですね@@

一人ひとりが日本を支えてくれる力になってくれると思うと頼もしく感じます。

なのにやっぱり、色々な事情で期限を満たさずにベトナムに帰って来る人も多いそう。

そんなみんなが、日本で働くことを少しでも楽しいと感じてもらうために、私はここ日本で日本に来た学生達のサポートを微力ながらしていこう! と思いながら帰って来ました😉

*********************

ご意見(いけん)、ご感想(かんそう)はこちらへお願(ねが)いします。 info@nihongo-business.com

ビジネスで使う日本語や日本のビジネス習慣についてメルマガ「コツコツ日本語週報」をお届けしています。 ご登録はこちらから!

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMjHSxcEv

日本語の面接が心配な人へ面接のヒントを7日間 無料でお届けします。

ステップメール登録 ここをクリック

 

Follow me!