12/05/2017 / 最終更新日時 : 01/28/2018 keeco ビジネス 忘年会 こんばんは。ビジネスで使える ”伝わる日本語” レッスン、講師のKimikoです。 12月ですね。 みなさんの国では12月にどんなイベントがありますか? 日本の会社では12月に忘年会やクリスマスパーティがあります。 忘年 […]
11/26/2017 / 最終更新日時 : 01/28/2018 keeco ビジネス 量を上手く伝えるには? こんにちは。日本語で一步先へ! 日本語を強みにして活躍したい外国人の方へ、ビジネスで使える ”伝わる日本語” レッスン講師のkeecoです。 量を伝える時に使う日本語に「多い」「少ない」があります。この「多い」「少ない」 […]
09/12/2017 / 最終更新日時 : 01/28/2018 keeco ビジネス 自分の意志を上手く伝えよう! こんにちは! 伝わる日本語、講師のKimikoです。 もう皆さんおわかりだと思いますが、日本人は自分の思いを伝えることが 上手くありません。 そんな日本人に自分の意志を伝える時には、いつもより少し丁寧に言えるといいと思い […]
08/20/2017 / 最終更新日時 : 01/28/2018 keeco ビジネス 「すみません」は人気者! こんばんは。 今年の夏は青空が見えない日が続きますね。 今日は「すみません」の使い方を勉強しましょう。 すみませんは3つの場面で使えます 相手のしてくれたことに対して、 ①申し訳ないと思う気持ちを伝えるとき ②感謝の気持 […]
08/20/2017 / 最終更新日時 : 08/21/2017 keeco ビジネス コーヒーでもいかがですか 暑い日にお客さまを訪問したときに 「冷たいコーヒーでもいかがですか」と言われると嬉しいですよね。 どうして嬉しく思うかというと、ちょうどノドが乾いたな、と思っていた時に、自分から言わなくても 言ってもらえた […]
08/06/2017 / 最終更新日時 : 08/21/2017 keeco ビジネス 依頼するとき 毎日忙しくしていると、人に頼みたいことや、助けてもらいたいと 思うことありませんか? そんな時にどんな言い回しを使うといいのでしょうか。 今日は「依頼する」時の言い回しについて見てみましょう。 まず、どんな […]
07/19/2017 / 最終更新日時 : 07/18/2017 keeco ビジネス あいづち 人が話しているのを聞いている時、どうしてますか? 日本人は「あなたの話を聞いてますよ」というサインとして首を縦にゆっくり振ります。 その動作と一緒に言う言葉に そうですか? そうなんですね? えぅ! わかり […]
07/18/2017 / 最終更新日時 : 04/08/2018 keeco ビジネス 人を褒めてみましょう こんばんは。 もうすぐ梅雨の季節も終わり、 夏本番がやってきますね。🍧🏖 人に褒められると、 その人に「認めてもらえた」ような気がして、 嬉しくなりませんか? 私は褒められる […]
06/29/2017 / 最終更新日時 : 08/06/2017 keeco ビジネス 任(まか)せてください! 今日は「任せる」について学習したいと思います。 「任せる」は人に仕事を依頼するときに使います。 その出張はAさんに任せるよ。(決定:上司→部下) 今日の会議の進行は任せるから、よろしく。(確認) この仕事は誰に任せようか […]
06/25/2017 / 最終更新日時 : 01/28/2018 keeco ビジネス どうぞよろしくお 願(ねが) いします。 日本にほんでご飯はんを食たべる時ときに「いただきます」と言いうと、料理りょうりを作つくった人ひとから「どうぞ、召めし上がれ」と言いわれたことはないですか。 今日きょうは「どうぞ」の使つかい方かたを見みてみましょう。 「ど […]