ステーキとすき焼き

こんにちは! kimikoです。
9日は、世界のあちこちで母の日でしたね。
皆さんはどのようにお母さんへの感謝の気持ちを伝えましたか?
私の母は食べることが好きなので、毎年夕食を少しだけ豪華にします。
今年は理由があって、ステーキのはずがすき焼きになりました。
そのわけとは…
日本ではお祝いをくれた人にお返しをする習慣があります。
以前はもらった人がお返しの品物を選んで送っていましたが、
最近は品物の代わりにカタログが送られてきて
その中から好きなものを選ぶことができます。
カタログギフトといいます。 知っていますか?
結婚式のお返しもこれが多いですね。
で、先日、新築祝いのお返しに カタログギフトが届き
母の日に食べようと選んだのがお肉でした。
なぜか、ずーっと ぶ厚い ”ステーキ” が食べれる!と思いこんでいましたが、
中から出てきたのはなんと薄切りのお肉😩。
自分で選んだのは厚いステーキ肉ではなくて、
すき焼き用のお肉だったんです(-_-;)
なんてこった(笑)
厚いステーキ肉じゃなくって残念だったけど、
すき焼き用のお肉もとても美味しかったです。 ごちそうさまでした!
***「とても」はよく使う言葉ですが、「とても」を使わない場面もありますよ! ***
こちらで解説していますので、見てくださいね!